新春初謎解きの答え
はじめに、PDFファイルを印刷し、それを見本通りに背景部分を
切り落とすと、3枚の折り紙ができました。

これを、実線は山折りに、点線は谷折りになるように折っていくと、
次のような数字の形になりました。

数字をよく見ると、それぞれの表面に2桁のコードが現れています。
これらを、数字に従って解答欄に入力すると、見本の背景色が黄色に変化します。
解答欄に入力した6桁のコードは、
黄色を表すRGBカラーコード(#FFFE01)になっていました。
最後の手順は、折り紙にあらわれた穴から見える文字を読めという内容でした。
折り紙にあらわれた穴とは、何のことだったのでしょうか?
ここでは、手順2の指示をもう一度注意深く確認する必要がありました。
それは、「以降の"それぞれ"の手順に取り組む前に、
以下の見本通りに背景部分を切り落とし、折り紙をつくる。」
という指示でした。
最初に折り紙を切り取った時、見本の背景色は白色だったので、
折り紙は正方形に切り抜かれたはずです。
ところが、手順3の段階で背景色が黄色に変化しているので、
その見本通りに背景部分を切り抜くということであれば、
先ほどとは違う形に切り抜かれたはずです。
新しい見本に従って切り抜いた折り紙を、
左上隅にある三角形の印をあわせるように文字盤に重ねてみます。
そして、穴から見えた文字を読むと、
「赤い四角全て重ねろ」という指示文が現れました。
赤い四角は折り紙の中に4つありますので、
これらを重ねる様に四隅を内側に折り重ねていきます。
そして、折り紙を裏返すとそこには「申」の文字が現れました。

2016年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますように!
謎組
戻る