このページを見ていただきありがとうございます。
今日は謎組からあなたへ、あるメッセージをお伝えしたいと思います。
それから、とある募集のお話についても。
これまであなたは、様々な謎解きイベントに参加し、
その魅力にとりつかれてきたのではないでしょうか。
謎解きに夢中になっている中、ふと周りを見渡すと、そこにはたくさんの人達の笑顔。
行き詰まって悩んでいる時ですら、どこか楽しそうな。
あの時あの場で、あなた自身もきっと、そんな彼らと同じ表情をしていたことでしょう。
初めて謎解きイベントに触れた時の感動、熱狂、興奮。
私たちの胸にも、はっきりと鮮やかに焼き付いています。
友人と会うたびにあの日の話をします。
どんな驚きがあったか、どんな楽しさがあったか、
謎が解けなくて悔しかった、謎が解けて嬉しかった…。
誰かに話したくなる、それは間違いなく、特別な時間でした。
私たちは、このような語り継がれる体験を提供することを目指して、今日までやってきました。
謎組がこれまで生み出してきたいくつかの謎。
それがあなたの日常を彩るための特別なものとなってくれていたのなら、
これほど喜ばしいことはありません。
そして、私達からあなたへの、新しい提案です。
今、謎を楽しむ側から、楽しませる側になりませんか?
謎を解く人から、謎をつくる人になってみませんか?
私たちは思うのです。
謎をつくる楽しさとは、すなわち誰かを喜ばせる楽しさ。
顔も知らない誰かの人生を、ほんの少し彩ること。その可能性を生み出すこと。
あなたが生み出した謎が、
誰かの素晴らしい思い出に繋がるかもしれない。
どうでしょう、そう考えるとなんだかワクワクしませんか?
そこで今回、私たちはこんな募集を始めることにしました。
あなたの作った謎を、ぜひ私たちに見せてほしいのです。
誰かの驚きに繋がるかもしれない、誰かの喜びに繋がるかもしれない、そんな謎を。
先日、謎組は「解答クロタマゴからの挑戦状」という
ホテル宿泊型の謎解きイベントを実施しました。
ありがたいことに参加者の皆様からは大変好評をいただき、
日本経済新聞を始めとする各メディアにも本イベントについて取り上げていただきました。
そして、この続編の開催も近いうちに予定しています。
その中で、あなたの作った謎を披露してみませんか。
応募作が素晴らしい作品であった場合、このイベントで謎を使用させていただき、
もちろん謎制作者としてクレジットも表記させていただきます。
またそれだけに留まらず、もしかしたら今後、
ぜひ私たちと一緒にイベントづくりに参画いただきたいという
お願いを差し上げることもあるかもしれません。
そう、あなたのつくった謎が、とても素晴らしいものであったならば。
謎づくりに費やせる時間、住んでいる場所、年齢などは問いません。
ここまで読んでいただき、少しでも「面白いかも」と感じていただけたのなら。
私たちと一緒に、素晴らしい謎を生み出したいという気持ちさえ持っていただけたのなら。
是非、後に綴る応募要項をご覧いただき、
まずは、課題の謎を制作し、私たちに見せてください。
私は謎などつくった経験がない、自信がないという方も。
よしきた、どうだ解けるものなら解いてみろ、という自信満々の方も。
たくさんの方にご応募いただければ嬉しいです。
私たちもはじめは経験がないことでした。
しかし、あなたには、潜在的な可能性があるかもしれません。
あなたの手で、たくさんの笑顔・熱狂・興奮をつくりだすことができるかもしれません。
それは謎をつくってみることによりのみ明らかになります。
あなたの才能は、きっと私達が見つけ出します。
少し、私たち謎組のことについて触れておきましょう。
謎組は、現在4人で構成されています。
クミチョー(男):企画制作、謎づくりから封筒配送など何でもやっています。前髪が短いです。
デザイナー(男):某大手広告代理店で活躍する売れっ子デザイナー。喋り口調はのんびり。
ライター(女) :影の実力者。ストーリーに鮮やかな色付けをしてれる敏腕ライターです。
癒し系(女) :謎組を影から支える、癒し系かつ肉食系女子です。
私たちをあっと驚かせる謎。
どうして解けなかったんだろう、悔しい、と思わせる謎。
私たちは、あなたの生み出した謎に挑める時を楽しみにしています。
下記の応募要項を読み、少しでも興味を持っていただけたのであれば、
まずはエントリーをしてみてください。
謎をつくるのに必要な課題をお送りします。
私たちは今、大きな船出に向かっています。
あなたと一緒に、この船出を迎え、
一緒に冒険に旅立てることを楽しみにしています。
あなたの応募を心よりお待ちしています。
応募資格 |
どなたでも応募いただけます。 |
応募方法 |
1.以下のフォームからエントリーを行なってください。
2.課題をお送りしますので、それに基づいた謎を制作してください。
3.応募締め切りまでに謎をお送りください。
(応募先はエントリー後にご連絡します。)
(お一人で複数問の謎を制作いただいても構いません。)
|
課題 |
・ホテル宿泊型謎解きイベント「怪盗クロタマゴからの挑戦状」の謎をつくってください。
・詳細はエントリー後に送付します。 |
問い合わせ先 |
不明点は、以下のアドレスまでお問い合わせください。
contact★nazotoki-project.com (★を@に変えてください)
|
以下のフォームに必要事項を入力し、「エントリー」ボタンをクリックしてください。