これは三井ガーデンホテル大阪プレミアを探索しながら行う、体験型謎解きイベントです。
あなたは探偵となり、多くの謎を解き明かすこととなるでしょう。
ホテルで待ち受けているのは、本に描かれているそのままの世界。
現実と虚構とが交錯する物語に迷い込み、最後にあなたがたどり着くのは——。
「消えたジャーナリストを探してほしい」
探偵であるあなたの元に、
不可思議な依頼が持ち込まれる。
手がかりは、消えた男が所持していたという
一冊の奇妙な本。
ページの余白には、手書きメモや暗号めいた
図形が多数書き込まれていた。
あなたは渡された本を手に、
男の消えたホテルを探索し捜査を行う。
この謎めいた失踪事件。
あなたは解決できるだろうか?
開催日
2021年11月20日(土)~2022年8月31日(水)
※開催期間を延長いたしました。(5.26)
※開催期間内であっても、すでに定員が一杯になってしまったお日にち等はお取りできない
場合がございます。詳細は、ホテルの予約ページをご参照ください。
開催場所
三井ガーデンホテル大阪プレミア
〒530-0005 大阪市北区中之島3-4-15
アクセス
・地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅2番出口より徒歩5分
・京阪中之島線「渡辺橋」駅2番出口より徒歩3分
・JR「大阪」駅桜橋口よりシャトルバスで約10分(無料)
※交通事情により、発車時間や運行ルートが変更になる場合があります
※定員を超える場合は、乗車できない場合があります。
ホテルへのアクセス詳細は公式ホームページ「 アクセス 」をご覧ください。
料金
スーペリアクイーン22㎡の場合
(ベッド W1,640mm×1台) |
||
---|---|---|
1名 | 2名 | |
素泊まり | ¥15,900~/人 | ¥8,400~/人 |
朝食付 | ¥18,100~/人 | ¥10,600~/人 |
夕朝食付 | ¥22,100~/人 | ¥14,600~/人 |
デラックスツイン26~31㎡の場合
(ベッド W1,230mm×2台) |
||
---|---|---|
1名 | 2名 | |
素泊まり | ¥16,200~/人 | ¥8,500~/人 |
朝食付 | ¥18,400~/人 | ¥10,700~/人 |
夕朝食付 | ¥22,400~/人 | ¥14,700~/人 |
※料金は変動しますので、詳細は予約カレンダーをご確認ください。
※料金には、謎解き体験、サービス料・消費税が含まれています。
※上記料金は、一室利用時における1名あたりの料金です。
※表記料金以外に別途宿泊税がかかります。ホテル現地にてチェックイン時に徴収させていただきます。
※日帰りプランはございませんのでご了承ください。
人数
1日最大10組20名さま
宿泊情報
チェックイン 15:00 ~
チェックアウト ~ 11:00
※チェックイン日の 14:00 ~22:00 が謎解きの時間です。
※お部屋へのご案内は 15:00 からとなります。
主催
三井ガーデンホテル大阪プレミア
企画制作
謎泊とは?
謎組が企画/提供する、ホテルを舞台とした体験型謎解きイベントです。
参加者はホテルに滞在しながら自身の足で探索を行い、謎を解き進めます。
※日帰りの参加プランが利用可能な場合もあります
お電話でのご予約・お問い合わせ
三井ガーデンホテル大阪プレミア
TEL:06-6444-1131
WEBでのご予約
2021年10月20日(水) 12:00(正午)より受付開始
1名 | 2名 | |
素泊まり | ||
朝食付 | ||
夕朝食付 |
※客室タイプは予約サイトにて選択をお願いいたします。
大阪府民割プラン(6/30まで)
・本プランは、ウェブ上での専用プランでの申し込みが必須となります。
・ご予約済みのプランをお電話で府民割のキャンペーン対象プランに変更する事は出来ません。
素泊まり | |
朝食付き |
※注意事項(必ずお読みください)※
新型コロナウイルス対策について
「三井ガーデンホテル大阪プレミア」におきましては、かねてより「安心」「安全」「健康」を第一に、多くのお客様をお迎えしてまいりましたが、このたびの新型コロナウイルス感染症の世界的な流行をうけ、より一層の対策を講じるべく、当面の間、以下通りに対応を行っております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
館内の特別衛生対応ならびにホテルスタッフの取り組み
新型コロナウイルス感染症の感染予防及び拡散防止についての厚生労働省の指針及び保健所や医療機関との連携の下、ホテル館内の消毒・除菌対応等を強化し、ホテル各施設の入り口等にアルコール消毒液を設置のうえ、各施設ご利用のお客様には手指消毒のご協力をお願いしております。
なお、ホテルスタッフは原則マスクを着用して業務に従事しており、あわせて手洗いを励行し、体調管理に努めております。
レストラン営業時間の変更
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の発令下において、館内レストラン営業時間を変更いたしております。営業状況詳細については、公式ホームページやホテルにお問合せいただき、ご確認いただけますようお願いいたします。
※営業時間・営業内容は、事前告知なく変更する場合がございますので予めご了承ください。
16F「ラウンジ」での飲食物のご提供の中止
ご宿泊者様専用ラウンジでの、飲食物のご提供を当面の間、中止しております。
予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
本公演について
・本イベントは過去に開催した、以下のイベントのリニューアル公演です。
・出題される謎の内容は同一となりますので、以下のイベントにご参加いただいた方は、その旨何卒ご了承くださいませ。
イベント終了後に公開します。
これは三井ガーデンホテル大阪プレミアを
探索しながら行う、
体験型謎解きイベントです。
あなたは探偵となり、
多くの謎を解き明かすこととなるでしょう。
ホテルで待ち受けているのは、
本に描かれているそのままの世界。
現実と虚構とが交錯する物語に迷い込み、
最後にあなたがたどり着くのは——。
「消えたジャーナリストを探してほしい」
探偵であるあなたの元に、
不可思議な依頼が持ち込まれる。
手がかりは、消えた男が所持していたという
一冊の奇妙な本。
ページの余白には、手書きメモや暗号めいた
図形が多数書き込まれていた。
あなたは渡された本を手に、
男の消えたホテルを探索し捜査を行う。
この謎めいた失踪事件。
あなたは解決できるだろうか?
開催日
2021年11月20日(土)~2022年8月31日(水)
※開催期間を延長いたしました。(5.26)
※開催期間内であっても、すでに定員が一杯になってしまったお日にち等はお取りできない
場合がございます。詳細は、ホテルの予約ページをご参照ください。
開催場所
三井ガーデンホテル大阪プレミア
〒530-0005 大阪市北区中之島3-4-15
アクセス
・地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅2番出口より徒歩5分
・京阪中之島線「渡辺橋」駅2番出口より徒歩3分
・JR「大阪」駅桜橋口よりシャトルバスで約10分(無料)
※交通事情により、発車時間や運行ルートが変更になる場合があります
※定員を超える場合は、乗車できない場合があります。
ホテルへのアクセス詳細は公式ホームページ「 アクセス 」をご覧ください。
料金
スーペリアクイーン22㎡の場合
(ベッド W1,640mm×1台) |
||
---|---|---|
1名 | 2名 | |
素泊まり | ¥15,900~/人 | ¥8,400~/人 |
朝食付 | ¥18,100~/人 | ¥10,600~/人 |
夕朝食付 | ¥22,100~/人 | ¥14,600~/人 |
デラックスツイン26~31㎡の場合
(ベッド W1,230mm×2台) |
||
---|---|---|
1名 | 2名 | |
素泊まり | ¥16,200~/人 | ¥8,500~/人 |
朝食付 | ¥18,400~/人 | ¥10,700~/人 |
夕朝食付 | ¥22,400~/人 | ¥14,700~/人 |
※料金は変動しますので、詳細は予約カレンダーをご確認ください。
※料金には、謎解き体験、サービス料・消費税が含まれています。
※上記料金は、一室利用時における1名あたりの料金です。
※表記料金以外に別途宿泊税がかかります。ホテル現地にてチェックイン時に徴収させていただきます。
※日帰りプランはございませんのでご了承ください。
人数
1日最大10組20名さま
宿泊情報
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~11:00
※チェックイン日の 14:00 ~ 22:00 が謎解きの時間です。
※お部屋へのご案内は 15:00 からとなります。
主催
三井ガーデンホテル大阪プレミア
企画制作
謎泊とは?
謎組が企画/提供する、ホテルを舞台とした体験型謎解きイベントです。
参加者はホテルに滞在しながら自身の足で探索を行い、謎を解き進めます。
※日帰りの参加プランが利用可能な場合もあります
お電話でのご予約・お問い合わせ
三井ガーデンホテル大阪プレミア
TEL:06-6444-1131
WEBでのご予約
2021年10月20日(水) 12:00(正午)より受付開始
1名 | 2名 | |
素泊まり | ||
朝食付 | ||
夕朝食付 |
※客室タイプは予約サイトにて選択をお願いいたします。
大阪府民割プラン(6/30まで)
・本プランは、ウェブ上での専用プランでの申し込みが必須となります。
・ご予約済みのプランをお電話で府民割のキャンペーン対象プランに変更する事は出来ません。
素泊まり | |
朝食付き |
※注意事項(必ずお読みください)※
新型コロナウイルス対策について
「三井ガーデンホテル大阪プレミア」におきましては、かねてより「安心」「安全」「健康」を第一に、多くのお客様をお迎えしてまいりましたが、このたびの新型コロナウイルス感染症の世界的な流行をうけ、より一層の対策を講じるべく、当面の間、以下通りに対応を行っております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
館内の特別衛生対応ならびにホテルスタッフの取り組み
新型コロナウイルス感染症の感染予防及び拡散防止についての厚生労働省の指針及び保健所や医療機関との連携の下、ホテル館内の消毒・除菌対応等を強化し、ホテル各施設の入り口等にアルコール消毒液を設置のうえ、各施設ご利用のお客様には手指消毒のご協力をお願いしております。
なお、ホテルスタッフは原則マスクを着用して業務に従事しており、あわせて手洗いを励行し、体調管理に努めております。
レストラン営業時間の変更
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の発令下において、館内レストラン営業時間を変更いたしております。営業状況詳細については、公式ホームページやホテルにお問合せいただき、ご確認いただけますようお願いいたします。
※営業時間・営業内容は、事前告知なく変更する場合がございますので予めご了承ください。
16F「ラウンジ」での飲食物のご提供の中止
ご宿泊者様専用ラウンジでの、飲食物のご提供を当面の間、中止しております。
予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
本公演について
・本イベントは過去に開催した、以下のイベントのリニューアル公演です。
・出題される謎の内容は同一となりますので、以下のイベントにご参加いただいた方は、その旨何卒ご了承くださいませ。
Q:これはどんなイベントですか?
A:お客様自身がホテルを探索して謎を解く、ホテル体験型謎解きゲームイベントです。
Q:ミステリー(推理)イベントですか?
A:ミステリーの要素もありますがあくまで謎解きイベントです。
クリアには推理力よりも謎解き力が必要となるでしょう。
Q:所要時間はどれくらいですか?
A:約3~6時間です。
※ゴールに要する時間には個人差がございますので、何卒ご了承ください。
Q:ヒントはもらえますか?
A:捜査に行き詰まった時には、ヒントページをご覧いただけます。
Q:謎の難易度はどれくらいですか?
A:決して易しくはない、高難易度の謎を用意しております。
しかし謎解きイベントが初めて…という方向けに、ヒントも用意しておりますのでご安心ください。
Q:チェックインは何時までにすればいいですか?
A:イベントの解答提出期限が22:00です。
所要時間が3~6時間ですので、遅くても16:00までにはチェックイン、
探索開始されることをおすすめします。尚、体験のスタートは14:00より、お部屋へのご案内はチェックインは15:00から可能です。
Q:子どもでも参加できますか?
A:保護者の方とご一緒であればお子さまにもご参加いただけます。
ただし、出題される謎は高難易度です。
大人の方でも決して簡単ではありません。
クリアのためのヒントなどもございますので、どうぞご活用ください。
※ホテルの敷地内を捜索するため、小学生以下のお子さまは保護者の方とご参加ください。
Q:夕食付きのプランで申し込みました。ゴール前に夕食を食べてもいいですか?
A:もちろんです。探索には休憩も必要です。ぜひゆっくりと、お食事をお楽しみください。
※これは、2017年1月に開催した同シリーズ「本と歩く謎解きの夜~推理作家センゴクからの挑戦状~」の感想です。
文句なし!来年もきます!ホテルの作りや雰囲気、スタッフの皆さまもすばらしく楽しめました!ホテル謎解きにほしい要素が全部つまってました!実際の部屋を使うところなど楽しかったです!
(30代・女性・ご家族で参加)
宿泊型で旅行も楽しみながら、一緒に来た人と過ごす時間がとても素敵なものになると思います。ホテルのサービスも100点です。
格のあるホテルを利用して、謎を解き進めていくプリンスホテルさんのこのイベントが大好きです。温泉もお料理も、お部屋も、スタッフさんの細やかな心遣いもとても素敵でした。大切な人との思い出作りに楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
(30代・女性・カップルで参加)
若い人が多く、負けるものかと熱くなった。謎解きイベントに行くと若い人が多いが、シニアファンもいるので今後もクオリティを上げたイベントもお願いします。
(30代・女性・ご家族で参加)
ミステリーや謎解き好きにはたまりません。難易度もちょうど良いと思います!小説を読みながら進めていくというのが斬新で面白かったです。ぜひいろんな方に参加してみてほしいです。ホテルのスタッフさんを巻き込んでの企画、とっても素敵だと思います。あと2時間くらいあれば答えが分かったかもしれない・・・!という悔しさがあります。謎解きは得意なほうだと思っていたのですが、解けない問題もかなりあったのでとても勉強になりました(笑)また機会があれば参加したいです!
(20代・女性・ご友人と参加)
小説形式だと内容が濃いし、解答用紙がバラバラにならないのがいい。ストーリーも謎も良くできていた。まさに宿泊ならではの分量で充実感がある。謎がある場所に人が固まっていなかったのと、座って解く場所があるのも◯。
宿泊付きだとじっくり自分のペースで解ける。ホテルの設備やスタッフの方によってつくりあげられた非日常的な雰囲気の中で、まるで自分が小説の主人公になって、事件を解決しているような気がしてくる。
(40代・女性・ご家族で参加)
ホテル謎解き、温泉全て上質で堪能できました!難易度も少し難し目でしたが、ホテルスタッフの方が声をかけて下さって、初心者~上級者まで楽しめると思います。やっぱりホテルでゆっくり謎解きできるのいいですね!
(40代・男性・ご家族で参加)
細部にまで神経が行きわたり、小さな謎を解いていくのが楽しかったです。よく練られた内容で満喫しました。一人だと浮いてしまわないか心配でしたが、何の問題もなくOK。頭を使い温泉につかり日頃のストレスをふきとばすリフレッシュの小旅行となりました。またがんばれそうです!!クオリティが非常に高いと思います。ペーパー1枚でなく本になっている点、ホテルの施設を多く活用している点、特に部屋に入る仕組のときはドキドキが止まらずドラマに出てくる探偵になった様でわくわくしました。おススメです!
(40代・女性・お一人さまで参加)
謎の作り方や難易度、移動する場所や距離の配分も絶妙で、座って謎を解くスペースも充分にあったので、全体的に気持ち良く謎解きを楽しむことが出来たからです!奥付まで凝っていて、隙がなかったです!ホテルの方たちの対応も素晴らしかったです!!!
(20代・女性・ご友人と参加)
仙石原という非日常の空間で謎を解くのは今までにない経験で、大満足です!!
(10代・男性・ご家族で参加)
毎年でも、継続的にやってほしいです。愛知から来るまで参加した甲斐がありました。今回は日帰りですが、次回は宿泊も検討したいです。
(40代・女性・ご友人と参加)
次も同じような企画があったら、友達もつれて大人数でやるのも楽しいと思いました。ヒントスタッフの方がすてきでした。クリアしたときとてもすっきりしました。
(20代・女性・カップルで参加)
実際に本を読みながら勧めるスタイルがミステリー小説の世界に入り込んだようで没頭しました。次回は宿泊しながら参加してみたいと思いました。
(20代・男性・カップルで参加)
難易度がちょうど良く、解きごたえがあって良い。中々入ることの出来ない客室に入れたりするのも、興味深いし、謎解き以外にも、温泉や夕飯を楽しめて充実した時間を過ごせた。
(30代・女性・ご友人と参加)
今回は本形式初めてだったのですが、これすごくよいです。ストーリーふり返りやすいし、なにより大きなバインダーもいらない。私は今後もこの形式がよいです。いつも最後のヒネリがひらめかず、スタッフさんにヒントもらってますが、やさしく教えてもらってこれはこれでよいコミュニケーションになってます。いうことなしです。
(40代・女性・ご家族と参加)
謎とロケーションのマッチングと小説の世界観がそのまま現実で味わえてとてもよかった。謎は解きごたえがあり内容も満足。
長い時間でとても疲れました。でもスタッフさんがとても親切に対応してくださりなんとか頑張れました。
(30代・女性)
難しくて時間ギリギリでした。でも解けた!!と思った時間はドキドキしました!スタッフの方もかなりこのゲームに重要な役割でしたし、ゲームの途中まさか客室に入っていいとは思わず、OKだと知った時は、このイベントに本気なんだ!!と感動しました!!
(30代・女性・ご友人と)
ホテルの部屋やスペースを活用していて、すごくわくわく感がありました。今、名古屋に住んでいるので、箱根に来るいいきっかけになりました。今回は宿泊ではないですが、謎解きで部屋に入った時の、外の風景がすてきだったので、また来た時に宿まってみたいと思いました。
(30代・女性・ご家族で参加)
ホテルの中をぐるぐるとまわりながら謎をといていくのは新鮮で楽しかったです。いつもと違ったホテルでの過ごし方ができました。
(20代:女性・ご友人と参加)
本一冊をまるごと使った謎解きイベントだったのでとてもおどろきました。物語を追体験できるスタイルと謎のバリエーションも豊富で没頭するほど楽しめました。
(20代・男性・カップルで参加)
食事をする時間ももったいなかった。さっ!とすませられるようなレストラン的なものがあったら、ストーリーの最後までたどりつけたかもしれない。本の質感、本気でつくっている感じ。ホテル全体のやる気を感じた。
(50代・女性・ご家族で参加)
とにかくボリュームがあって、謎もストーリーも楽しかったです!ホテルの中を実際に歩きまわって、時には部屋の中まで入っていくのは新鮮でした。推理もし応えがあって時間ギリギリまで全力で楽しめました。今回初めて泊まりでの謎解きイベントでしたが、とても貴重な体験ができて楽しかったです!スタッフさんにも助けていただき、感謝しています。ぜひ、またこういったイベントを開催してほしいです。
(20代・女性・ご友人と参加)
グループのみんなで力を合わせて解くことが出来てとても楽しかったし、ホテル全体を使って謎解きができてすごく貴重な体験ができました。
(30代・女性・ご友人と参加)
すごく楽しかったです。なによりホテルの方々、設備をフル活用で謎解きができたので、世界観にどっぷりとひたる事ができて、ドキドキとわくわくをめいっぱいたのしめました。ありがとうございます。
(30代・男性・カップルで参加)
周遊タイプが好きな人にぜひすすめたいです。時間をかけて楽しめた。ホテルの雰囲気も良く、謎もバリエーション豊富だった。
(40代・女性・ご家族で参加)
難しかったですが、時間がたっぷりで、宿泊や食事もあるしせかせかせずじっくりいけるので勧めやすい。
(30代・男性・ご友人と参加)
本の推理も必要で謎解き要素もあって、一日しっかり楽しめるのが良い!あーだこーだと考えて、初めてでもスタッフのヒントもちょうど良くまたあったらぜひ来たいです!
(30代・女性・ご家族で参加)
本の内容でホテルの良さを知ることができ、舞台となっているところで実際に謎解きできるので面白いです。
(20代・男性)
謎のクオリティ、推理要素も豊富で腑に落ちるものが多く、またホテルの各部屋を生かした実際の探索体験が魅力的でした
(30代・女性)
館内のあちこちに謎がしかけられており、洋風の館内を歩き回るだけで楽しかった。謎もかなり作り込まれており、15時にチェックインしてからずっと夢中になってしまった。
(20代・女性)
イベント終了後に公開します。